こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。
先日、技術書典6のサークル配置が発表となりました。
サークル参加される皆さんには 技術書典6 配置決定のお知らせ
という件名のメールを、2月20日の夜にお送りしていますのでご確認ください。
「メールが届かないと思ったら迷惑メールのトレイに入っていた」という声も寄せられていますので、受信ボックスにない場合は迷惑メールのトレイも併せてご確認ください。
なお配置情報のマイページへの反映はもう少し先のタイミングとなります。今しばらくお待ちください。
技術書典のスポンサーを募集しています
お陰さまで技術書典は回を重ねるごとにサークル参加の申込数が増加しており、今回配置にあたっての倍率も過去最高となりました。規模の急拡大を続ける「技術のお祭り」こと技術書典を、スポンサーという形で応援くださる協賛企業を募集しております。
本資料は技術書典のウェブサイトにて広く公開しております。
もしご自身の所属企業や、ご友人・石油王などで関心のありそうな方をご存知でしたらシェアしていただけると嬉しいです。
来場者数は前回が10,000人を超えたことを鑑み、10,000人から15,000人を受け止める計画です。
エンジニア15,000名の知識・技術に対する欲を支えたい!という企業にぜひスポンサードをご検討いただきたいと思っております。詳細なプラン、問い合わせ先については資料をご確認ください。
今後のスケジュール
3月14日(木) 会場情報のご連絡 ※搬入、入場方法などをお知らせ予定です
3月17日(日) 一般参加者向けウェブサイト オープン
一般参加者向けのウェブサイトが公開されると、本を買いに来る皆さんがサークルリストを見ながらサークルチェックできるようになります。
サークル情報はマイページより編集可能ですので、3月17日のサイトオープンまでにサークルカットや頒布物情報などを充実させておくことをオススメします!
また告知をされる際、ハッシュタグはナンバリングなしの #技術書典
でお願いします。誤って「技術書展」や「技術書店」といった表記になってしまわないようご注意ください。
初参加のサークルさんも、過去に参加したことのあるサークルさんも、みんなが新刊を抱いて技術書典の日を迎えられるように引き続き頑張っていきましょう!