技術書典への運営ご支援ありがとうございました!

こんばんは、技術書典 主宰の@mhidakaです。

技術書典では技術季報の購入にあたって貢献(後述)いただいた貢献者を掲載しています。「技術書典10」のオンラインイベントでもご紹介しましたがクロージングイベントに合わせて
ブログ記事としても掲出します。みなさま、誠にありがとうございます!

「技術書典10」開催にあわせて発行した公式ファンブック「技術季報Vol.10」も絶賛発売中&貢献者を募集中です!「技術書典9」の貢献者は次の方々です。

「技術書典9」貢献者を掲載します

技術季報Vol.9の購入ページにあった貢献者を掲載します。知り合いの名前があったらメンションして褒め称えていただけると嬉しいです。

「松竹梅」のむやみに高い金額を支払っていただけたみなさまのお名前を公式Blogに貢献者として掲載予定です。

技術季報Vol.9は複数の価格を設けていました。しかしながら価格帯に問わず、得られる電子書籍は同一です。以下に掲載されている方々は、
技術書典に対して貢献いただいた篤志家の皆さんです。拍手で迎えてください。

※名義非公開を希望した方、アンケート未回答の方々は掲載していませんが感謝の気持ちに変わりはありません。本当にありがとうございました。

松部門

松の貢献者は次のとおりです!ありがとうございます!!

五十嵐邦明

Juno NISHIZAKI

vvakame

おおば

K

竹部門

竹の貢献者は次のとおりです!ありがとうございます!!

しゅういちろ@味噌とんトロ定食

hidaruma

yuukin

のむむ

hmatsu47(まつ)

梅部門

梅の貢献者は次のとおりです!ありがとうございます!!

Riko

tail

74th

しょぼんブログ

ギーつくの友利奈緒

k-mana

辻瀬蒼伊

みずりゅ

kappaseijin

ik-fib

なのなの

もふもふ

すらりんラボ

tomoya0x00

argama147

grimrose

つきしまかすみ

kcrt

ota42y

大せんせい

湊川あい

mochikoAsTech

mgmgpkpk

tkz

akidn8

杉本達應(すぎもと組)

宇佐見 公輔

@_mathken

rick

nogi_no_te

いつもありがとうございます

新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン開催となった「技術書典9」ですが貢献者の皆さんをはじめ多くの方々に協力いただきました。
協賛企業や出展者、ファンの皆さん、関係者にもお礼申し上げます。今後とも技術書典への変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

【追記あり】技術書典10 「後から印刷」の入稿/価格のお知らせ

📚2021年1月6日 追記

技術書典「後から印刷」入稿フォームを公開しました!


こんにちは、技術書典主宰の @mhidakaです。

年末年始をまたいで開催中の技術書典10@技術書典オンラインマーケットにおける、「後から印刷」についてのお知らせです。

「後から印刷」の仕様

技術書典10の「後から印刷」は、イベント終了後の2021年1月7日に入稿可能な完全受注生産プランです。技術書典 運営事務局が取り扱います。

たとえば技術書典10の期間中に、「紙+電子版セット」が222冊売れた場合を考えます。なんと期間終了後に印刷の手配を行えます。著者が愛でる分、お世話になった人へ渡す分も含めて230冊を発注したとしましょう。このとき印刷所から技術書典運営事務局へ直接入庫されます(とりいそぎ著者のお手元に1冊お届けします)。販売数量を差し引いた余った部数は着払いで自宅送付またはダイレクト入庫できます(予定)。

サークルの皆さんは印刷所と直接、入稿データやお金をやりとりする必要はありません。入稿データやお金を受け取る窓口は、一括で技術書典運営事務局となります。

「後から印刷」は初めて印刷をする&少部数の出展者さんをメインターゲットとしていること、および初めての取り組みなのでミスを防ぐために決め打ちの仕様があります。

  • 対応サイズはA5およびB5の2種類です
  • 平綴じのみ対応(最小ページ数は表紙込み28P~)
  • 表紙は4色フルカラー(PPクリア加工)、本文はスミ刷り(モノクロ)です
  • 用紙は表紙NPホワイト200kg、本文上質紙90kgです
  • 印刷方式:A5はオンデマンド、B5は100冊未満オンデマンド、100冊以上オフセットです

「後から印刷」の流れ

ご利用にあたって入稿当日のお振込をお願いしています。印刷・配送までのリードタイムも短いこともあり、事前に次のワークフローをご確認ください。

技術書典10 後から印刷作業フロー

入稿窓口

1月6日に、こちらのページおよび出展者へメールにて入稿フォームをご連絡します。締め切りは1月7日23:59です。

※技術書典オンラインマーケットでは、紙の書籍を出展者に変わって発送します。イベント期間終了後の印刷した在庫は「ダイレクト入庫」で直送できます。
印刷した書籍をそのままコミックとらのあなに委託できる「ダイレクト入庫」の申し込みフォームも開設しています。あわせてご検討ください。

価格表

価格表に記載の金額は全て税込みです。

技術書典10 後から印刷B5価格表
技術書典10 後から印刷A5価格表

よくある質問

出展者向けのよくある質問を掲載しています。

支払いはどうしたらいいですか?

価格表をご確認の上、銀行振込にて指定口座へお振込みください(売上金額から充当する方式は今後の検討材料です)。

入稿に不備があった場合どうなりますか?

提携印刷所の日光企画より直接修正依頼があります。修正後、入稿フォームより再度アップロードしてください。問題がなければご連絡いたしませんが万一に備えて連絡先となる電話は必ず受け取れるようにしてください。

表紙はどのようにつくればいいですか?

次のテンプレートをご利用ください。本文用紙の厚みは上質紙90kgですので0.063mmです。たとえば表紙込み52pの場合、3.28mmで背表紙を作成ください。

表紙は、左右どちらが表となりますか?

横書きの技術書は左開きをおすすめしています。縦書きの場合、右開きとなり、それぞれ次のようにテンプレートの使い方が異なります

  • 左開きの書籍の場合、テンプレートに向かって「右側」が表です「左側」は裏です
  • 右開きの書籍の場合、テンプレートに向かって「右側」が表です「左側」は裏です

紙の本はいつ、どこに送ればいいの?

「後から印刷」で印刷した書籍は印刷所から直接、技術書典運営事務局の倉庫へ送られます。手続きは不要です。

部数の指定は何冊単位ですか?

100冊までは10冊単位での受注となっています。100冊を超えると単位が150冊、200冊、300冊と変動幅が大きくなるため、販売して残った書籍はダイレクト入庫も一緒にご検討ください。

奥付の表記はどうすればいいですか?

奥付に印刷元を表記する場合、「技術書典10」としてください。

ページ数が足りないときはどうなりますか?

価格表にないページ数となった場合、たとえば表紙込み30pである場合、32pで印刷されます(後ろに白ページが2p差し込まれます)。

売れ残った在庫はダイレクト入庫できますか?

はい。技術書典で提供しているダイレクト入庫サービスを使うと倉庫へ送付頂いた紙の本の在庫を、そのまま事業者へ販売委託できます。
技術書典オンラインマーケットで紙の本を販売出来るのは、技術書典の開催期間中のみとなります。開催終了後も紙の本を販売出来る貴重な販路として、ぜひご利用ください。ダイレクト入庫について詳しくは、追ってこちらのブログでご案内予定です。

紙の本の厚みは制限がありますか?

技術書典では発送の都合、紙の本は厚みが2.5cm以内のものとしています。このページ数を超える印刷はできないように価格表を設定しているので入稿では大丈夫だとは思いますが、
B5サイズで128p、A5サイズで160pを超える場合は別途お問い合わせ窓口までご相談ください。

紙や印刷方式のカスタマイズはできますか?

「後から印刷」では仕様表記以外の対応はしていません。バックアップ印刷所では「後から印刷」と同じく1月7日での受注が可能です。ぜひ日光企画、ねこのしっぽを使って自分だけの技術書を印刷してみてください。

書籍と入庫数の登録方法

「技術書典10」では、マイページから書籍を登録いただく際に「入庫」の数を記入できます。入庫の数は、開催前日までなら、後からでも変更可能です。開催期間中は増やすことはできますが、減らすことはできません。たとえばすでに100冊売れた後なのに、入庫数を80にしてしまうと困るからです。

「後から印刷」で受注生産される場合は、「入庫」の数には、ご自身が「実際に売れても問題ない」と思える範囲の大きめの数字を設定しておいてください。(最終的に「買われた冊数」と、「倉庫に入庫される数」が同一数になっていれば大丈夫なので、元気よく2000冊とか5000冊と入力しておいても構いません)

また「電子+紙セット」を購入すると、紙の本の到着をまたずに電子本をダウンロードできるようになります。出展者のみなさまは、忘れずに電子本の登録作業をお願いします。

書籍登録の操作方法はこちらのブログを確認してください

技術書典「第2回 刺され!技術書アワード」開催のお知らせ

こんにちは、主宰の@mhidakaです!
本日、技術書典より出展者むけアワードの開催をお知らせします。

技術書典の概要

技術書典10

※新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みまして技術書典10は完全オンラインイベントとしての開催中です。
オンラインマーケットではたくさんの技術書があなたを待っています。

第2回 刺され!技術書アワードのご紹介

刺され!技術書アワード

第2回 刺され!技術書アワードは技術書典10で実施する技術書投稿企画です。同好の士に刺さってほしい技術書、自分が愛してやまない技術、楽しんで書いた技術書をもっと広く読んでほしいという気持ちからアワードを開催します。

  • 応募フォーム
  • 受付期間: 12月26日~12月31日
  • 結果発表: 2021年2月3日(水)前後
  • 応募要項等はフォームをご確認ください

自薦での応募となるので出展者のみなさんは奮ってご参加くださると嬉しいです。
前回の第1回での応募作品は「タレコミ」という形で応募いただけます。賞典の対象外となりますが精一杯に紹介予定です。第1回未応募作品は「新刊」という形で応募ください。

オフラインでのイベント開催が難しい中ですがアワードを通じて、ファンの皆さんとも盛り上がれたら嬉しく思います。
これからの技術書、 ニュースタンダード、ニッチ、いろんなジャンル・視点からの自薦によるご応募をお待ちしています。

ささやかですが部門賞ごと賞金1万円、大賞には賞金3万円を賞典として用意しました。「新刊」「タレコミ」とも応募特典として公式YouTubeチャンネルで選考委員からPRも予定しています。技術のお祭りらしく気軽にお願いします。

賞典について

技術とファンをつなげたいという思いを大事にして今回の応募作品は、すべて公式YouTubeチャンネルで紹介する予定です。いろんな技術書に出会えますので是非、以下のチャンネル登録をおねがいします。応募多数の場合はタレコミ分がまとめて紹介となったりすることがあります。あらかじめご了承ください。

おかげさまで技術書典のYouTubeチャンネルの登録者数は1100人を超えて動画の視聴数も伸びています。

今回は応募いただいた技術書をもっと知ってほしいという書籍紹介の場として活用したいと思います。個別の紹介時間はなるべく長く取りたいというのが本音ですが、正直には応募の技術書総数および進行の都合がありそうです。お約束できるかたちはありませんが、せっかく応募いただいた書籍の良さを伝えられるよう全力で紹介をがんばります。

技術書典 第2回 刺され!技術書アワード

大賞:PEAKSクラウドファンディングおよび賞金3万円

PEAKSが送る最強編集者と一緒に最高の技術書を作ろう!大賞受賞作品は、テックベース合同会社が運営する出版社PEAKSより技術書クラウドファンディングに挑戦できます。編集者とともに作品をアップデートし商業書籍化を通じて、より多くの方へ技術を届けるチャレンジを支援します。

優秀賞 :賞金1万円(各部門とも)

刺さる部門

広く一般にはウケないかもしれないが、深くニッチな技術への愛情・情熱を感じる書籍や、誰かに届いてほしいと感じる刺さる技術書に送られます。

エポックメイキング部門

これまでにない斬新な視点や個性、キラリと光る魅力を感じる技術書に送られます。

ニュースタンダード部門

技術書典とその読者の「枠」や「間口」を押し広げてくれるような、新たな視点・可能性を示した技術書に送られます。

応募

  • 応募フォーム
  • 受付期間: 12月26日~12月31日
  • 結果発表: 2021年2月3日(水)前後
  • 応募要項等はフォームをご確認ください

📚技術書典10オンラインマーケット

技術書典10オンラインマーケットがオープンします!
会期は12/26(土)~1/6(水) の12日間です。たくさんの技術書が待っています!ぜひこの機会に技術書を買ってサークルを応援してください。

Twitterの技術書典公式アカウントもフォローしておこう

また今後の重要な告知などを見落とさないよう、技術書典公式Twitterアカウントをフォローしておくことをオススメします!
今回はオンラインとなりましたが皆さんの参加を心よりお待ちしております!またオフラインで会える日も楽しみにしています。

【追記あり】技術書典10 宅配搬入・後から印刷のお知らせ

📚2021年1月6日 追記

「QRコード付き送り状」のダウンロード方法、および送付先についての情報を追記しました。詳しくは、下へスクロールして「方法3:自宅や印刷所から宅急便で送る」をご確認ください。

また、ダイレクト入庫の申し込みフォームも公開しました。詳しくは、下へスクロールして「売れ残った在庫はダイレクト入庫できます」をご確認ください。


こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

年末年始に開催する技術書典10@技術書典オンラインマーケットの宅配搬入、および「後から印刷」についてのお知らせです。今回の技術書典10でも、みんなが大好きな「紙の本」を取り扱います!

紙の本は、購入者は送料無料です!12月26日に技術書典オンラインマーケットに来て、気になる本をびしばし購入してください。

技術書典10では紙の本と電子本、どっちも販売できるの?

はい。技術書典10で可能な販売形態は、前回の技術書典9と同じく「電子版」および「電子+紙セット」です。製本書籍単体での頒布はできません。また「電子+紙セット」の販売を行う場合、電子書籍と紙の書籍は同一書籍である必要があります。電子書籍を一部抜粋版やダミーデータにしての販売はできません。

書籍は無償/有償を問わず販売可能ですが、有償での販売は最低価格500円となります。

紙の本はいつ、どこに送ればいいの?

販売する紙の本を、技術書典運営事務局の倉庫へ送る方法は3つあります。

方法1:「後から印刷」で受注生産する

「後から印刷」は、技術書典10の終了後、2021年1月7日に入稿可能な完全受注生産プランです。

たとえば技術書典10の期間中に、「紙+電子版セット」が222冊売れた場合を考えます。なんと期間終了後に印刷の手配を行えます。著者が愛でる分、お世話になった人へ渡す分も含めて230冊を発注したとしましょう。このとき印刷所から技術書典運営事務局へ直接入庫されます(とりいそぎ著者のお手元に1冊お届けします)。販売数量を差し引いた余った部数は着払いで自宅送付またはダイレクト入庫できます(予定)。

サークルの皆さんは印刷所と直接、入稿データやお金をやりとりする必要はありません。入稿データやお金を受け取る窓口は、一括で技術書典運営事務局となります。

「後から印刷」の詳しい価格表は、追って技術書典サイト等でお知らせしますが、おおよそ印刷所に頼む通常価格の10%オフ程度となる見込みです。

技術書典10 「後から印刷」の入稿/価格のお知らせにて価格表を公開しています。

何冊刷ろう?と部数を悩まなくて済むことと、期間中に在庫切れにならないのがメリットです!

「需要があるなら紙の本も出したいけど、欲しい人ほんとにいるのかな?売れ残った在庫を抱えて途方に暮れるのは嫌だ…!」と迷っていた方は、ぜひ「後から印刷」をご利用ください。(「後から印刷」は裏側では日光企画さまにご協力いただいています)

方法2:バックアップ印刷所から送る

バックアップ印刷所(日光企画・ねこのしっぽ)で、冊数を指定して発注する方法です。「後から印刷」とは異なり、バックアップ印刷所が指定した入稿〆切がそれぞれ適用されます。そのため入稿の〆切は「後から印刷」よりも早くなりますが、印刷所で用意いただいた割引率の高いプランも使えるのがメリットです。

入稿データやお金のやり取りは、ご自分が選んだバックアップ印刷所と直接行ってください。なおバックアップ印刷所から倉庫へは無料で搬入されます。

詳しくは、バックアップ印刷所の案内を参照してください。

好きなプランが選べて、倉庫へ送るための送料もかからないのがメリットです!

方法3:自宅や印刷所から宅急便で送る

お手元の既刊や、バックアップ印刷所(日光企画・ねこのしっぽ)以外の印刷所で刷った新刊を、宅急便で送る方法です。

  • 宅配業者はヤマト運輸のみ受け付けます。
    • その他の業者では届きません。
  • 到着日は2021年1月14日(木)を指定してください。
  • 時間指定は必ず午前着にしてください。
  • 段ボールの側面に必ずQRコード付きの送り状を貼り付けてください。
    • ヤマト運輸で受付可能になるのが到着日の1週間前(1月7日)ですので、サークルごとのQRコードは2021年1月7日にサークル代表者のマイページで提供予定です。
    • 2021年1月7日、マイページにて「送り状ダウンロード」のボタンが表示されるようになりました
  • 段ボールの個数に上限はありません。

倉庫に送る際に、事前の申請等は必要ありません。サークルごとの「QRコード付きの送り状」に、技術書典10での書籍ごとの販売数も記載されていますので、そちらを確認して同数の書籍を送付してください。もし販売数よりも多く書籍が入っていた場合は、後日着払いにて返送いたします。

マイページから「送り状ダウンロード」でダウンロードできます

また指定以外の日時に届いた場合やQRコードが貼られていなかった場合は、全ての段ボールを着払いで返送いたします。イレギュラーな対応は倉庫側の作業負担となり、購入された方への本の送付遅延へと繋がります。お願いが多くて恐縮ですが、どうぞご協力ください。

送付先となる倉庫の住所や電話番号、備考欄の書き方などは、ダウンロードした「QRコード付き送り状」に記載されていますのでそちらをご確認ください。なお「QRコード付き送り状」がAdobe Acrobat Reader DCできちんと表示できない場合は、Chromeなどのブラウザで開いてみてください。

送付先についてはダウンロードした「QRコード付き送り状」を確認してください

送料はかかりますが、好きな印刷所に頼めるのがメリットです!

ちなみに開催期間中に100冊売れた場合に、自宅にある在庫50冊を宅急便で送りつつ、残りの50冊は「後から印刷」に頼む、のように、方法1,2,3を組み合わせて利用することも可能です。

紙の本の諸注意

紙の本は厚みが2.5cm以内のものに限ります。また本以外のものは販売できません。厚みが5cmの本、およびキーボードや電子機器といった本以外のものを、オンラインマーケットへ登録したり、倉庫へ送ったりされないようお願いします。

また「上下巻2冊セット」のように複数の本を組み合わせたり、「紙の本にダウンロードカードやステッカーを挟んだセット」の登録、送付もお控えください。

頒布物は全年齢向けを対象とすることや、禁止事項に違反すると退場措置となること、電子版を提出すると見本誌チェックが行われること、といったルールは、技術書典10の「サークル参加要項」や「サークル向けガイドライン」を改めてご確認下さい。

書籍と入庫数の登録方法

「技術書典10」では、マイページから書籍を登録いただく際に「入庫」の数を記入できます。入庫の数は、開催前日までなら、後からでも変更可能です。開催期間中は増やすことはできますが、減らすことはできません。たとえばすでに100冊売れた後なのに、入庫数を80にしてしまうと困るからです。

「後から印刷」で受注生産される場合は、「入庫」の数には、ご自身が「実際に売れても問題ない」と思える範囲の大きめの数字を設定しておいてください。(最終的に「買われた冊数」と、「倉庫に入庫される数」が同一数になっていれば大丈夫なので、元気よく2000冊とか5000冊と入力しておいても構いません)

また「電子+紙セット」を購入すると、紙の本の到着をまたずに電子本をダウンロードできるようになります。出展者のみなさまは、忘れずに電子本の登録作業をお願いします。

書籍登録の操作方法はこちらのブログを確認してください

売れ残った在庫はダイレクト入庫できます

技術書典で提供しているダイレクト入庫サービスを使うと、倉庫へ送付頂いた紙の本の在庫を、そのまま事業者(とらのあなさま)へ販売委託できます。(倉庫から事業者へ直送されます。その際の送料はかかりません)

技術書典オンラインマーケットで紙の本を販売出来るのは、技術書典の開催期間中のみとなります。開催終了後も紙の本を販売出来る貴重な販路として、ぜひご利用ください。

技術書典10 ダイレクト入庫 申込フォーム

なお紙の本の在庫について、倉庫からご自宅への返送(着払い)を希望される場合はフォームによるお申込は不要です。

技術書典10 開催およびサークル募集開始のお知らせ

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

年末年始の技術書典10@技術書典オンラインマーケットが開催決定しました!

📚技術書典10の開催日程

技術書典10は、年末年始に技術書典オンラインマーケットにて12日間にわたって開催します。

取り扱い書籍は前回の「技術書典9」と同じく「電子版」(電子書籍)と「電子+紙セット」(電子書籍と製本書籍のセット)の2種類です。
なお「電子+紙セット」の販売は、技術書典10の会期中のみの取り扱いとなります。

📚参加費用について

技術書典10では、サークル参加費は無料です。

サークル参加者には、販売金額に応じた販売手数料がかかります。また製本書籍の委託販売を行う場合、サークル参加者には1冊につき100円の発送手数料がかかります。こうした手数料や、売上が振り込まれる締め処理のタイミング等については、技術書典オンラインマーケット販売サービス利用規約をよくお読みください。

📚販売手数料について

技術書典9から技術書典オンラインマーケットに参加している場合

技術書典9から技術書典オンラインマーケットに参加している場合、技術書典9開催時の条件が維持されます(技術書典10の無料条件が重複して適用されることはありません)。

  • 販売手数料は0%と20%の2種類です。
    • 0%(無料)となるケース:売上累計が20万円未満の場合、無料でご利用いただけます
    • 20%となるケース:売上累計が20万円を超えた場合、20%が販売手数料としてかかります

例えば技術書典9での売上が10万円、技術書典10での売上が11万円で、売上累計が21万円となった場合、超過した1万円に対して20%の2,000円が販売手数料としてかかります。

技術書典10ではじめて技術書典オンラインマーケットに参加する場合

技術書典10で、はじめて技術書典オンラインマーケットに参加する場合、次の無料条件が適用されます。(技術書典応援祭には参加したけれど、技術書典9には参加していない場合も対象です)

  • 販売手数料は0%と20%の2種類です。
    • 0%(無料)となるケース:売上累計が10万円未満の場合、無料でご利用いただけます
    • 20%となるケース:売上累計が10万円を超えた場合、20%が販売手数料としてかかります

例えば売上累計が11万円となった場合、超過した1万円に対して20%の2,000円が販売手数料としてかかります。

販売手数料の妥当性については以下をご確認いただき、ご自身でよく検討なさってください。

販売手数料の無料条件について

現状の技術書典オンラインマーケットは、販売手数料のみでイベント運用を賄える規模ではないため、赤字を許容した運営をしています。
新型コロナウイルス感染症の影響でオフラインイベントを開催できない間の創作活動を支え、継続的に運営するために費用の一部負担を出版者(サークル出展者)にもお願いしています。

運営の事情が許すかぎり、多くの出版者(サークル出展者)に参加いただきたいため、上記のように販売手数料の無料条件を設定しています。無料条件は先行者利益を維持する設計となっており、今後も都度、見直していく予定です。

📚サークル参加申込後、審査が行われます

サークル参加申込は、技術書典10のウェブサイトから行ってください。参加申込の前にユーザ登録が必須となります。サークル参加申込後に審査が行われます。

前回の技術書典9に参加して、技術書典オンラインマーケットでの販売を継続しているサークルも、技術書典10に参加したい場合は改めてサークル参加申込が必要です。

サークル参加の申込は、本日から11月30日いっぱいまでです。技術書を書いて出展側で楽しみたいという方の申込をお待ちしています!

技術書典10は、前回の「技術書典9」と同様にオンラインでの開催です。今まで会場参加が難しかった方も、遠方にお住まいの方も、ぜひサークル参加にお申し込みください。

参加申込をすると、随時サークルの審査が行われます。過去の規約違反規約違反(行動規範の違反、禁止事項への抵触、無連絡での欠席、未払いなど)が認められるユーザーによる参加申込は却下されます。審査が終わり次第、7営業日後をめどに随時審査結果の通知が行われます。

審査結果につきましては、この通知をもって回答とさせていただきます。参加の可否やその理由についてメール等で個別にお問い合わせをいただいても、技術書典運営事務局より回答はいたしませんのでどうぞご了承ください。

📚技術書典10で販売可能な書籍について

技術書典10で可能な販売形態は、前回の技術書典9と同じく「電子版」および「電子+紙セット」です。製本書籍単体での頒布は行えません。また「電子+紙セット」の販売を行う場合、電子書籍と紙の書籍は同一書籍である必要があります。電子書籍を一部抜粋版やダミーデータにしての販売はできません。

書籍は無償/有償を問わず販売可能ですが、有償での販売は最低価格500円となります。

同人誌ではなく、商業ベースの技術書も頒布可能ですが、業として出版している法人(出版社など)がサークル参加する場合は、販売手数料を変更することがあります。該当する場合、メールにて個別にお問い合わせください。

なお技術書以外の販売はできません。ハードウェア、グッズなどの販売については、輸送体制が整わず対応していません。ご了承ください。

紙の書籍の送料負担は、前回の技術書典9と同様です。

  • 購入者は送料無料で買えます
  • 出展者が1冊あたり100円の発送手数料を負担し、のこりを運営事務局が負担します
  • イベント終了後、2021年1月中旬以降に順次まとめて発送するので、あとから追加購入したい場合でも安心です

製本書籍の送付時期や送付先など、諸条件については後日改めて詳細をお知らせします。

📚書籍の審査について

販売する書籍には、すべて書籍審査が行われます。違法なもの、いわゆる情報商材、マルチ商材などは書籍審査で却下します。書籍審査で許可された書籍のみが、技術書典オンラインマーケットで販売可能となります。

書籍審査につきましても、サークル参加審査と同様、販売可否やその理由についてメール等で個別にお問い合わせをいただいても、技術書典運営事務局より回答はいたしませんのでどうぞご了承ください。

📚初参加サークルも歓迎です!

「技術書典」は新しい技術に出会えるお祭りです。ハードウェア、ソフトウェア、開発環境、コンピュータサイエンスからその他科学・工学全般、開発ノウハウや体験談に至るまで、ITや機械工作とその周辺領域などあらゆる技術書を対象としています。皆様の面白いと思うアレやコレやをぜひ、本という形で練り上げて技術書典オンラインマーケットで披露していただきたいと思っています。

技術書典では出展者のうち3~4割が初参加のサークルさんです。はじめての方でも、ぜひ技術書典10にお申込みください。我々は新刊が大好きなので、初参加のサークルさんも大好きです!技術書典オンラインマーケットでは、もはや参加にあたって距離の制約はありません。本を生み出すため、少しの勇気をもってサークル参加し、そして締切に背中を押してもらってください。

皆さんのサークル参加申し込みを心よりお待ちしております!

技術書典オンラインマーケット売上金の確定と振込申請について

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

技術書典9の開催、お疲れさまでした!技術のお祭りはオンラインでも盛況でしたね!

2020年10月15日(木)に、技術書典オンラインマーケットでの2020年9月分の売上金が確定します。
それに伴って、マイページの「売上管理」から振込申請ができるようになります。

振込申請の詳しい手順については、以下をご確認ください。また販売手数料等について詳しくは、技術書典オンラインマーケット販売サービス利用規約をご確認ください。

📚2020年9月の売上金を確認して振込申請をしよう

マイページから「売上管理」を開きます。

マイページから「売上管理」を開く

左上のプルダウンで「2020/09」を選択すると、2020年9月の書籍ごとの売上が表示されます。右上の「確定売上」を開きます。

右上の「確定売上」を開く

未振込詳細に「未振込総売上」から「各種手数料」を引いた「振込可能金額」が表示されます。「内訳」では手数料の内訳が確認できます。「振込申請」をクリックします。

「振込申請」をクリック

「内訳」で手数料の内訳が確認できる

なお「振込可能金額」が1円以上ある場合にのみ、「振込申請」をクリックできます。

振込可能金額が0円の場合は「振込申請」はできません

振り込まれる金額と、振込先銀行口座情報を確認して「実行」をクリックします。

確認して「実行」をクリック

振込申請を行うと、2020年9月の振込状況が振込申請中になります。また「[技術書典] 振込申請を受け付けました」という件名のメールが届きます。

振込状況が「振込処理中」になった

申請から7営業日以内に銀行口座へ振込が行われます。振込状況は振込申請中振込処理中振込済みの順で変化します。振込処理中になったタイミングで、「[技術書典] 銀行口座へ振込手続きを開始しました」という件名のメールが届きます。

なお登録されている口座情報に誤りがあり、振込に失敗した場合は、振込状況が振込失敗になります。

振込状況が「振込処理中」になった

振込に失敗した場合は、マイページの「サークル設定」から「銀行口座」の情報を修正した上で、再度振込申請を行ってください。

📚「刺され!技術書アワード」の受賞作品を10月15日(木) 夜21時~発表

技術書典9で実施した「刺され!技術書アワード」の受賞作品を、2020年10月15日(木) 夜21時~ YouTube liveにて発表します。

優秀賞の刺さる部門、エポックメイキング部門、ニュースタンダード部門、そして大賞はどの技術書に!どうぞお楽しみに!

9月12日(土)から11日間の技術書典9がはじまります!

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

9月12日(土)から、いよいよ11日間の技術書典9@技術書典オンラインマーケットがはじまります!

📚技術書典9@技術書典オンラインマーケットとは?

技術書典9とは、2020年9月に11日間にわたって開催される、技術書典オンラインマーケットと、それを盛り上げるYouTube Liveでのスペシャルオンラインイベントのことです。

技術書典オンラインマーケットでの取り扱い書籍は、「電子版」と「電子+紙セット」の2種類です。

「電子+紙セット」は、購入者は送料無料です!かかる送料のうち、1冊につき100円を出展者に負担いただき、残りは運営事務局が負担します。会期終了後も技術書典オンラインマーケットは恒久的に運営を継続しますが、「電子+紙セット」は技術書典9の会期中のみの取り扱いとなり、イベントが終了する9月23日以降にまとめて発送されます。みなさんがたくさん買えば買うほど送料を圧縮できるので、「迷ったら買う!」という気持ちで期間中にどんどん追加購入してください!

📚決済方法にAmazon Payが追加されました!

技術書典オンラインマーケットでは、次の決済方法でお支払いいただけます。

  • Amazon Pay
    • Amazonアカウントが必要です
  • PayPal(ペイパル)
    • PayPalアカウントが必要です
  • Stripe
    • アカウント登録不要でクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードなどの決済が可能です
    • Stripeの決済ボタンが出てこない場合は、スマホのブラウザで確認いただくとスムースに表示されるケースが多いようです
    • Chromeをお使いの場合は事前にクレジットカード番号などの決済方法をブラウザへ登録してみてください

本を購入された際の領収書は、それぞれの決済事業者の受領書をご利用ください。技術書典運営事務局で個別に領収書の発行は行っておりません。

どうしても決済が失敗してしまう…という場合は、お手数ですが以下を記載の上でメールにてお問い合わせください。

  • 選択した決済方法
  • 購入しようとした本のURL
  • 公式サイトで登録しているユーザーのメールアドレス
  • エラーメッセージ
  • 失敗した日時(時分秒)

📚気になる本はグリーンのハートでお気に入りに入れよう!

書籍のページを開くと、右上にグリーンのハートがあります。気になる本があったら、「好き」という気持ちを込めてぽちっと押しておきましょう。

ハートを押した書籍は、後から「お気に入りした書籍」で確認できます。(なおサークル参加者側で「この書籍が何人からハートを押されたか?」を確認する機能は工数の都合で未実装です)

📚困ったときはDiscordのチャットサポートで質問!

  • 本を買おうとしたけどなぜかログインできない
  • 購入した本をどこからダウンロードするのか分からない
  • 出品した本が「販売停止中」になっている

など、何かお困りのことがありましたら、一般参加の方も、サークル参加の方も、Discordのチャットサポートにてお気軽に質問してみてください。Discordには次の招待URLから参加いただけます。

Discordに参加後は、規約・ガイドチャンネルにて、一般参加者向け、サークル参加者向け、それぞれのチャンネルへの参加方法をご案内しています。一般参加者とサークル参加者が気軽に交流・雑談できるチャンネルもあります。

なお購入や決済に関するお困りごとは、個人情報をお伺いすることになるため、お手数ですがメールにて個別にお問い合わせください。

📚YouTube Liveを見ながら一緒にお祭りを楽しもう!盛り上がろう!

技術書典9の開催期間中は、以下の日程でYouTube Liveのスペシャルオンラインイベントも行います。

オフライン(会場)でのお祭り気分や、思いがけない本との出会いを、オンラインでも体験しましょう!

📚サークル参加の皆さんはギャラリーで最終確認を!

サークル参加の皆さんはマイページからギャラリーを開いて、ご自身の本が「サークルの書籍」や「おすすめの書籍」に表示されていることを確認してください。

「おすすめの書籍」を登録しようとして、「追加できる書籍がありません」と表示された場合は、以下の可能性があります。「技術書典9で販売する本の登録方法、見本誌提出方法について」を確認してください。

  • 「販売書籍」を登録したが、オンラインマーケットへの出品を忘れている
  • 前回の「技術書典 応援祭」で出品していた書籍の「販売設定」が「公開停止」のままになっている
    • マーケット出品で「販売設定」を「販売中」に変更してください

そして「刺され!技術書アワード」の〆切は9月12日(土) 23:59です!
YouTube Liveであなたの本が紹介されるチャンスです。ぜひ応募をお忘れなく!

皆さんの技術書典9への参加を心よりお待ちしております。みんなで技術のお祭りを楽しみましょう。

ダイレクト入庫・宅配搬入情報のお知らせ

こんにちは、技術書典 主宰 @mhidaka です。

技術書典オンラインマーケット!

さて、本日はダイレクト入庫と宅配搬入のお知らせです。技術書典オンラインマーケットでも紙の本を扱います!がんばるぞ!
物理本は購入者は送料無料です。9月12日に技術書典オンラインマーケットに来て、お気に入りの本を探してください。
送料のうち100円を出展者に負担いただき、のこりの費用は運営事務局が負担します。沢山の方が買ってくださるとと嬉しいです。

  • BOOTHさま、とらのあなさま によるダイレクト入庫、今回もあります
  • 物理本の宅配搬入(既刊・新刊・印刷所直送について)

ダイレクト入庫、あります!

技術書典で提供しているダイレクト入庫サービスを使うと、事務局に送付頂いた紙の書籍の在庫を、そのまま事業者(BOOTHさま、とらのあなさま)へ販売委託できます。

  • BOOTHさま(pixivFACTORYからオンライン会場への直送、オンライン会場からBOOTH倉庫への直送)
  • とらのあなさま(オンライン会場からとらのあな委託への直送)

上記2社にご協力いただき、頒布物情報からの事前受付も可能です。技術書典以外の皆様の技術を届ける販路です。
各社の説明文をご確認いただきまして、ご利用を検討ください。なおご自宅への返送(着払い)をご希望の場合はフォームによるお申込は不要です

とらのあなさま

技術書の委託販売は『とらのあな』にお任せください!
お預けいただいた作品は、通販にて販売させていただきます!!
・同人誌業界最速レベルの出荷スピードとWebページ掲載を行います!
・簡単にご利用いただける、技術書典との連携委託を用意しています!
・予約販売にも対応!事前に予約販売を行えます!
・とらのあな通販Webページの『技術書特集ページ』に掲載!世界中の人にあなたの技術書をお届けします!
特設サイト:https://news.toranoana.jp/141745


※技術書典ウェブサイトのマイページよりサークル編集から編集画面(イベント申込修正)へお進みください。
委託を利用することに同意いただくと自動的に頒布物情報が連携されます。

Q. 事前に申し込んだけど使わない…でも大丈夫ですか?
A. はい。大丈夫です。状況に応じてご相談ください。

Q. 申込みはどうすればいいですか?
A. とらのあなさまは、データ連携のため上記マイページよりサークル編集をお願いします。
その後お申し込みフォームより委託したい書籍をご入力ください

BOOTHさまサービス内容

▼pixivFACTORYからオンライン会場への直送

pixivFACTORY(同人誌)とは、同人誌印刷を納期・価格から比較し、印刷所 20 社からプランをご提案するサービスです。
今回pixivFACTORYを通して同人誌を注文いただくと、バックアップ印刷所以外も含めた複数のプランで、技術書典9オンライン会場への直送が受付可能になります。

イベント開始後の9/16(水)締め切りのプランも複数ございます!
原稿を書き終えてから製本するか考えたい・売れ行きを見ながら印刷所を検討したいという方は、ぜひpixivFACTORYの技術書典9対応プランで、見積もりや締切をチェックしてみてください。

▼オンライン会場からBOOTH倉庫への直送

技術書典9オンライン会場からBOOTH倉庫へ直送する「ダイレクト入庫」を受付いたします。
方法は技術書典事務局に必要事項を申請するだけ!
倉庫までの配送送料は今回もBOOTH持ち、オーナー様負担は無料!
pixivFACTORYで注文した本以外ももちろん受付可能です。

電子書籍とのセット販売も含め、会期終了後すぐに予約販売を開始することができます。
多めに印刷して会期終了後も通販したいという方は、ぜひBOOTH倉庫の利用をご検討ください。

pixivFACTORY・BOOTHのご利用について、詳細はこちら
https://booth.fanbox.cc/posts/1373412


BOOTH倉庫にて入庫をお申込後、技術書典のお申し込みフォームにてご連絡ください

物理本と電子本、どっちも販売できるの?

はい、ただし少しだけ制限があります。時間の制約がある中で作ったので、オンラインマーケットはもともと「電子本」専用だったものを改造しています。そのため物理本を委託したい場合は、必ず「電子本+紙(物理本)」というかたちでの登録をお願いすることになります。

もちろん「電子本」「電子本+紙(物理本)」どちらも技術書典9のオンラインマーケットで販売できます。物理本は1サークルにつき1箱を上限として、指定の方法で元払いにて倉庫へお送りいただくことで、「電子本+紙(物理本)」の形で、オンラインマーケットで販売できます。(印刷所からの宅配搬入の場合、数量の制約はありません)

なお物理本は厚みが2.5cm以内のものに限ります。また本以外のものは販売できません。厚みが5cmの本、およびキーボードや電子機器といった本以外のものを、オンラインマーケットへ登録したり、倉庫へ送ったりされないようお願いします。

また倉庫側で複数の本を組み合わせたり、おまけを挟み込んで送付することもできません。「上下巻2冊セット」や、「紙の本にダウンロードカードやステッカーを挟んだセット」などの登録、送付もお控えください。

頒布物は全年齢向けを対象とすることや、禁止事項に違反すると退場措置となること、電子版を提出すると見本誌チェックが行われること、といったルールは、技術書典9の「サークル参加要項」や「サークル向けガイドライン」を改めてご確認下さい。

物理本はいつ、どこに送ればいい?

物理本は1サークルにつき1箱のみ受け付けます。到着日は9/22(火・祝)を指定してください。いずれも午前着になるよう、時間指定をしてください。指定以外の日時に届いた場合や、1サークルで2箱以上届いた場合は、全ての段ボールを着払いで返送いたします。イレギュラーな対応は倉庫側の作業負担となり、購入された物理本の送付遅延へと繋がります。お願いが多くて恐縮ですが、どうぞご協力ください。

印刷所からの宅配搬入の場合、数量の制約はありません。詳細は送付情報をご確認ください。

物理本を宅急便で送る際は、段ボールの外にQRコードの送り状を貼り付けをお願いする予定です。サークルごとのQRコードは9/14までに提供予定です。参加要項や本ページの更新をお待ち下さい。倉庫に送る際、事前の特別な申請等はありません。また以下の「技術書典 応援祭 送付先情報」に沿って、配送先を記入してください。宅配業者はヤマト運輸のみ受け付けます。その他の業者では届きません。

  • 技術書典 送付先はこちら 搬入の手引き > 宅配搬入 をご確認ください

「技術書典9」では書籍を登録いただく際に「在庫」も記入いただけます。在庫は増やす分には後からでも変更可能です(逆に減らすことはできません。すでに販売しちゃったあとだと困るからです)。また前述の制約から、物理本を購入したら、その到着をまたずに電子本をダウンロードできるようになります。出展者のみなさまは、忘れずに電子本の登録作業をお願いします。

書籍登録の操作方法はこちらのブログを確認してください

他の著者の本を委託で受けてもいい?

オフラインで開催する技術書典では、委託を引き受ける予定のサークルさんもいらっしゃったと思いますが残念ながら技術書典オンラインマーケットでは、契約上の制限として委託販売ができません。(サークルに所属されている方ご自身が、販売する本の権利保有者である必要があります)

たとえば「わかめさん」と「ひつじさん」が所属するサークル「テックニャースター」があり、サークルの代表者はひつじさんだったとします。この場合、「技術書典9」で、わかめさんの本や、ひつじさんの本、そしてテックニャースター合同誌を、「テックニャースター」の頒布物として登録して販売することが可能です。ですが「テックニャースター」というサークルに所属していないもちこさんの本を、委託で販売することはできません。

技術書典9で販売する本の登録方法、見本誌提出方法について

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

いよいよ技術書典9@技術書典オンラインマーケットの開催まで2週間を切りました!

先日、技術書典9 製本書籍の印刷および印刷所支援のお知らせというブログでお伝えした通り、今回はイベント開始後の9月14日(月)入稿でも印刷所の割引が受けられます!
すでにバックアップ印刷所である日光企画さんからも入稿〆切のスケジュールや、「見本誌1冊ご自宅発送サービス」、「ポストカード印刷サービス」についてのお知らせが公開されています。

開催まで時間がない中で恐縮ですが、サークル参加のみなさんには以下のご準備をお願いいたします。

📚技術書典9@技術書典オンラインマーケットとは?

技術書典9とは、2020年9月に11日間にわたって開催される、技術書典オンラインマーケットと、それを盛り上げるYoutube Liveでのスペシャルオンラインイベントのことです。

取り扱い書籍は「電子書籍」と「電子書籍+製本書籍」の2種類です。なお会期終了後も技術書典オンラインマーケットは恒久的に運営を継続します。つまり技術書典9のサークル参加者は、イベント終了後も引き続き技術書典オンラインマーケットにて電子書籍を販売できます。

なお「電子書籍+製本書籍(製本した紙の書籍)」の販売は、技術書典9の会期中のみの取り扱いとなります。

📚 1. オンラインマーケットの利用規約を確認しよう

技術書典9に参加するサークルは、まず「技術書典オンラインマーケット販売サービス利用規約」を確認しましょう。

📚 2. 「販売書籍」を登録してコンテンツをアップしよう

技術書典9に参加するサークルは、以下の手順で書籍を登録してください。

今回からはアップロードされた電子版データに対して、運営による見本誌チェックをおこないます。(見本誌として別途アップロードする作業が不要となりました)

見本誌は、運営による書籍のチェック、そして検索のためのIndex取得など解析に使用します。電子版としてアップした書籍は、マーケット出品すると販売開始となります(マーケット出品方法は後述)。規約違反が判明した場合、販売開始後であってもサービス利用規約に基づいた対処を行います。

なお9月10日(木) までに電子版データをアップロードすると、技術書典オンラインマーケットがオープンする9月12日(土)から、確実に見本誌チェックを終えた状態で販売可能となります。技術書典9の会期は11日間ありますので、9月11日(金)以降も、アップロードされたものから順次、見本誌のチェックを行っていく予定です。

  1. マイページを開きます
  2. 販売書籍の管理に書籍が表示されます
    「販売書籍の管理」の「書籍の追加」をクリック
    • 販売書籍の管理には、過去の技術書典で頒布した書籍がすべて表示されています
      • たとえば技術書典5で出した本を、技術書典6、7でも頒布していた場合、同じ書籍が3つ表示されるはずです
      • データの統合や削除は現状実装されていません。同じ書籍が複数があった場合は、左上のほうが新しいデータなのでそちらを使ってください
    • まだ頒布物を一度も登録していなければ、何も表示されません。+ 書籍の追加をクリックして書籍を追加してください
  3. + 書籍の追加、もしくは既存の書籍をクリックして、書籍画像書名概要ページ数などを入力して追加するをクリックします
    • 書名(カナ)には、カナ以外の文字(数字、空白、記号など)が入力できないので注意してください
  4. 電子版データをアップロードしておきます
    • アップロードされた電子版データに対して、運営による見本誌チェックをおこないます
    • 電子版データをアップロードしなおした場合、再度見本誌チェックをおこないます

📚 3. 技術書典オンラインマーケットに「出品」しよう

技術書典9に参加するサークルは、以下の手順で書籍をマーケットに出品してください。出品できるのは電子版電子+紙セットのみです。紙の書籍のみでの出品はできませんのでご注意ください。

  1. マイページを開きます
  2. 「マーケット出品」の「出品」をクリック
    「マーケット出品」の「出品」をクリック
  3. 書籍の選択に書籍が表示されます
    • 書籍の選択には、過去の技術書典で頒布した書籍がすべて表示されています
      • たとえば技術書典5で出した本を、技術書典6、7でも頒布していた場合、同じ書籍が3つ表示されるはずです
      • データの統合や削除は現状実装されていません。同じ書籍が複数があった場合は、左上のほうが新しいデータなのでそちらを使ってください
    • まだ頒布物を一度も登録していなければ、何も表示されません。+ 書籍の追加をクリックして書籍を追加してください
      書籍が表示される
  4. 出品したい書籍を選択する
  5. 電子版及び電子+紙セット販売価格在庫数を入力する
    • 紙の書籍は、ここで入力した在庫数に基づいて販売しますので、倉庫に送る数を正確に入力してください
      販売価格や在庫数を入力する
    • まだ発注数を決めていない場合は、現時点で想定している在庫数を記入してください。在庫数は9/11まで編集できます。実際の入庫時数と異なる場合は、入庫時数を正として運営にて修正しますので訂正の連絡は不要です
  6. 出品するをクリックする

よくある質問

サークル向け

Q. 自宅から倉庫へ紙の本を送りたいのですが、送付先はどこですか?
A. 送付先や、送付方法については9月14日までにお知らせ予定です。今しばらくお待ちください。(技術書典9で購入した製本書籍は、会期終了後にまとめてのお届けとなります)

Q. マイページで「出品」のボタンがグレーになっていて押せません…
A. 技術書典9に参加するサークルのみ、「出品」のボタンが有効となっています。なお技術書典9へのサークル参加申込は8月31日 23時59分をもって終了しております。

Q. 100円の本を出品してもいいですか?
A. ごめんなさい。決済ごとの手数料を鑑みて、オンラインマーケットでの有料の出品は、最小希望小売価格を500円とさせていただいております。

技術書典「刺され!技術書アワード」(仮)開催のお知らせ

こんにちは、主宰の@mhidakaです!
本日、技術書典より出展者むけアワードの開催をお知らせします。

技術書典の概要

技術書典

  • 開催日時:9/12(土) 10:00 ~ 9/22(祝)23:59
  • 場所:技術書典オンラインマーケット

新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みまして技術書典9は完全オンラインイベントとしての開催を予定しています。

刺され!技術書アワードのご紹介

刺され!技術書アワードは技術書典9で実施する技術書投稿企画です。同好の士に刺さってほしい技術書、自分が愛してやまない技術、楽しんで書いた技術書をもっと広く読んでほしいという気持ちからアワード(仮)を開催します。

  • 応募フォーム
  • 受付期間: 9月1日~9月12日
  • 結果発表: 未定。10月10日(仮)が目安です
  • 応募要項等はフォームをご確認ください

自薦での応募となるので出展者のみなさんは奮ってご参加くださると嬉しいです。
オフラインでのイベント開催が難しい中ですがアワードを通じて、ファンの皆さんとも盛り上がれたら嬉しく思います。
これからの技術書、 ニュースタンダード、ニッチ、いろんなジャンル・視点からの自薦によるご応募をお待ちしています。

またささやかではありますが製本印刷や印刷所支援を目的として部門賞ごと賞金3万円を賞典として用意しました(もちろん、受賞に際しては製本印刷していなくても受け取っていただけます)。応募特典として、公式YouTubeチャンネルで選考委員からPRも予定しています。技術のお祭りらしく気軽にお願いします。

賞典について

いろいろ考えましたが技術とファンをつなげたいという思いを大事にして今回は応募作品は、すべて公式YouTubeチャンネルで紹介する予定です。いろんな技術書に出会えますので是非、以下のチャンネル登録をおねがいします。

おかげさまで技術書典のYouTubeチャンネルの登録者数は300人を超えて動画の視聴数も伸びています。

今回は応募いただいた技術書をもっと知ってほしいという書籍紹介の場として活用したいと思います。個別の紹介時間はなるべく長く取りたいというのが本音ですが、正直には応募の技術書総数および進行の都合がありそうです。お約束できるかたちはありませんが、せっかく応募いただいた書籍の良さを伝えられるよう全力で紹介をがんばります。

技術書典 刺され!技術書アワード(仮)

大賞:PEAKSクラウドファンディングおよび賞金3万円

PEAKSが送る最強編集者と一緒に最高の技術書を作ろう!大賞受賞作品は、テックベース合同会社が運営する出版社PEAKSより技術書クラウドファンディングに挑戦できます。編集者とともに作品をアップデートし商業書籍化を通じて、より多くの方へ技術を届けるチャレンジを支援します。

優秀賞 :賞金3万円(各部門とも)

刺さる部門

広く一般にはウケないかもしれないが、深くニッチな技術への愛情・情熱を感じる書籍や、誰かに届いてほしいと感じる刺さる技術書に送られます。

エポックメイキング部門

これからの技術書として未来を感じる技術書、これまでにない斬新な視点、今後の未来を示す一冊に送られます。

ニュースタンダード部門

購入や読書感想ブログなどファンの間口を広げ、技術の新旧によらず技術書によって新たな視点・可能性を示した栄誉をたたえます。

応募

  • 応募フォーム
  • 受付期間: 9月1日~9月12日
  • 結果発表: 未定。10月10日(仮)が目安です
  • 応募要項等はフォームをご確認ください

📚初参加サークルも歓迎です!

技術書典では出展者のうち3~4割が初参加のサークルさんです。はじめての方でも、ぜひ技術書典9にお申込みください。 我々は新刊が大好きなので、初参加のサークルさんも大好きです! 技術書典オンラインマーケットでは、もはや参加にあたって距離の制約はありません。本を生み出すため、少しの勇気をもってサークル参加し、そして締切に背中を押してもらってください。

皆さんのサークル参加申し込みを心よりお待ちしております!

Twitterの技術書典公式アカウントもフォローしておこう

また今後の重要な告知などを見落とさないよう、技術書典公式Twitterアカウントをフォローしておくことをオススメします!
今回はオンラインとなりましたが皆さんの参加を心よりお待ちしております!もちろんまたオフラインで会える日も楽しみにしていますよ!

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×