技術書典10 開催およびサークル募集開始のお知らせ

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

年末年始の技術書典10@技術書典オンラインマーケットが開催決定しました!

📚技術書典10の開催日程

技術書典10は、年末年始に技術書典オンラインマーケットにて12日間にわたって開催します。

取り扱い書籍は前回の「技術書典9」と同じく「電子版」(電子書籍)と「電子+紙セット」(電子書籍と製本書籍のセット)の2種類です。
なお「電子+紙セット」の販売は、技術書典10の会期中のみの取り扱いとなります。

📚参加費用について

技術書典10では、サークル参加費は無料です。

サークル参加者には、販売金額に応じた販売手数料がかかります。また製本書籍の委託販売を行う場合、サークル参加者には1冊につき100円の発送手数料がかかります。こうした手数料や、売上が振り込まれる締め処理のタイミング等については、技術書典オンラインマーケット販売サービス利用規約をよくお読みください。

📚販売手数料について

技術書典9から技術書典オンラインマーケットに参加している場合

技術書典9から技術書典オンラインマーケットに参加している場合、技術書典9開催時の条件が維持されます(技術書典10の無料条件が重複して適用されることはありません)。

  • 販売手数料は0%と20%の2種類です。
    • 0%(無料)となるケース:売上累計が20万円未満の場合、無料でご利用いただけます
    • 20%となるケース:売上累計が20万円を超えた場合、20%が販売手数料としてかかります

例えば技術書典9での売上が10万円、技術書典10での売上が11万円で、売上累計が21万円となった場合、超過した1万円に対して20%の2,000円が販売手数料としてかかります。

技術書典10ではじめて技術書典オンラインマーケットに参加する場合

技術書典10で、はじめて技術書典オンラインマーケットに参加する場合、次の無料条件が適用されます。(技術書典応援祭には参加したけれど、技術書典9には参加していない場合も対象です)

  • 販売手数料は0%と20%の2種類です。
    • 0%(無料)となるケース:売上累計が10万円未満の場合、無料でご利用いただけます
    • 20%となるケース:売上累計が10万円を超えた場合、20%が販売手数料としてかかります

例えば売上累計が11万円となった場合、超過した1万円に対して20%の2,000円が販売手数料としてかかります。

販売手数料の妥当性については以下をご確認いただき、ご自身でよく検討なさってください。

販売手数料の無料条件について

現状の技術書典オンラインマーケットは、販売手数料のみでイベント運用を賄える規模ではないため、赤字を許容した運営をしています。
新型コロナウイルス感染症の影響でオフラインイベントを開催できない間の創作活動を支え、継続的に運営するために費用の一部負担を出版者(サークル出展者)にもお願いしています。

運営の事情が許すかぎり、多くの出版者(サークル出展者)に参加いただきたいため、上記のように販売手数料の無料条件を設定しています。無料条件は先行者利益を維持する設計となっており、今後も都度、見直していく予定です。

📚サークル参加申込後、審査が行われます

サークル参加申込は、技術書典10のウェブサイトから行ってください。参加申込の前にユーザ登録が必須となります。サークル参加申込後に審査が行われます。

前回の技術書典9に参加して、技術書典オンラインマーケットでの販売を継続しているサークルも、技術書典10に参加したい場合は改めてサークル参加申込が必要です。

サークル参加の申込は、本日から11月30日いっぱいまでです。技術書を書いて出展側で楽しみたいという方の申込をお待ちしています!

技術書典10は、前回の「技術書典9」と同様にオンラインでの開催です。今まで会場参加が難しかった方も、遠方にお住まいの方も、ぜひサークル参加にお申し込みください。

参加申込をすると、随時サークルの審査が行われます。過去の規約違反規約違反(行動規範の違反、禁止事項への抵触、無連絡での欠席、未払いなど)が認められるユーザーによる参加申込は却下されます。審査が終わり次第、7営業日後をめどに随時審査結果の通知が行われます。

審査結果につきましては、この通知をもって回答とさせていただきます。参加の可否やその理由についてメール等で個別にお問い合わせをいただいても、技術書典運営事務局より回答はいたしませんのでどうぞご了承ください。

📚技術書典10で販売可能な書籍について

技術書典10で可能な販売形態は、前回の技術書典9と同じく「電子版」および「電子+紙セット」です。製本書籍単体での頒布は行えません。また「電子+紙セット」の販売を行う場合、電子書籍と紙の書籍は同一書籍である必要があります。電子書籍を一部抜粋版やダミーデータにしての販売はできません。

書籍は無償/有償を問わず販売可能ですが、有償での販売は最低価格500円となります。

同人誌ではなく、商業ベースの技術書も頒布可能ですが、業として出版している法人(出版社など)がサークル参加する場合は、販売手数料を変更することがあります。該当する場合、メールにて個別にお問い合わせください。

なお技術書以外の販売はできません。ハードウェア、グッズなどの販売については、輸送体制が整わず対応していません。ご了承ください。

紙の書籍の送料負担は、前回の技術書典9と同様です。

  • 購入者は送料無料で買えます
  • 出展者が1冊あたり100円の発送手数料を負担し、のこりを運営事務局が負担します
  • イベント終了後、2021年1月中旬以降に順次まとめて発送するので、あとから追加購入したい場合でも安心です

製本書籍の送付時期や送付先など、諸条件については後日改めて詳細をお知らせします。

📚書籍の審査について

販売する書籍には、すべて書籍審査が行われます。違法なもの、いわゆる情報商材、マルチ商材などは書籍審査で却下します。書籍審査で許可された書籍のみが、技術書典オンラインマーケットで販売可能となります。

書籍審査につきましても、サークル参加審査と同様、販売可否やその理由についてメール等で個別にお問い合わせをいただいても、技術書典運営事務局より回答はいたしませんのでどうぞご了承ください。

📚初参加サークルも歓迎です!

「技術書典」は新しい技術に出会えるお祭りです。ハードウェア、ソフトウェア、開発環境、コンピュータサイエンスからその他科学・工学全般、開発ノウハウや体験談に至るまで、ITや機械工作とその周辺領域などあらゆる技術書を対象としています。皆様の面白いと思うアレやコレやをぜひ、本という形で練り上げて技術書典オンラインマーケットで披露していただきたいと思っています。

技術書典では出展者のうち3~4割が初参加のサークルさんです。はじめての方でも、ぜひ技術書典10にお申込みください。我々は新刊が大好きなので、初参加のサークルさんも大好きです!技術書典オンラインマーケットでは、もはや参加にあたって距離の制約はありません。本を生み出すため、少しの勇気をもってサークル参加し、そして締切に背中を押してもらってください。

皆さんのサークル参加申し込みを心よりお待ちしております!

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×