「技術書典 応援祭」を3月7日から約1ヶ月間に渡って開催します!

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。

新型コロナウイルス感染症の影響で、技術書典8の中止をお知らせしてから約10日が経ちました。
本来であれば、明日(2/29)と明後日(3/1)は、意気揚々と新刊をひっさげたサークルと、新しい技術との出会いに胸躍らせる読者の皆さんが集まって、賑やかな技術書典の様子をお伝えできるはずでした。

みなさんの寂しい気持ちを吹き飛ばせるように、この10日間、我々はオンラインの「技術書典 応援祭」の準備を急ピッチで進めてきました。技術書典の中止に伴って、準備してきた諸々の手配のキャンセル、作ってしまったものの廃棄など、それだけでも目の回るような大変さだったのですが、皆さんの大事な「〆切」がなくなってしまわないよう、たった10日の準備期間でオンライン販売の基盤を作り、物理本を販売するための場所やフローの準備をしてきました。

電子書籍のダウンロード販売だけでなく、どうしても物理本(紙の書籍)も売れる体制にしたかったので、道理を引っ込めながらいろいろな無理を通して、ようやく本日のお知らせとなりました。お待たせしました!

ですが、どうしても盤石な体勢とは言えません。きっと「なんでこうなってるの?」と思われるような不具合もあるかも知れません。本来であればあり得ない短期間で工数をぶち込み、無理をおしてなんとか体制を整えました。すべては皆さんが一生懸命書いた技術書を、楽しみに待つ読者の元へ届けるためです。どうぞ温かくご理解いただき、技術書典オンライン開催のトライアルと思って、「技術書典 応援祭」へご参加いただけたらうれしいです。

また「技術のお祭りを支援したい」という協賛企業のみなさまに際しましても、新型コロナウイルス感染症に伴う不透明な状況にもかかわらず、辛抱強くお待ちいただいています。この場を借りてお礼申し上げます。

「技術書典 応援祭(おうえんまつり)」とは?

「技術書典 応援祭」とは、3月から4月にかけて約1ヶ月間にわたって期間限定で開催される、技術書典のオンラインマーケットと、それを盛り上げる各種オンラインイベントのことです。

中止になってしまった技術書典を、そして気落ちする著者を、みんなで本を買って応援して、また次の技術書典が開催できるよう祈願しましょう。

「技術書典 応援祭」の日程

3/5(木) 「技術書典 応援祭」の見本誌提出期限 ※提出窓口はまだ公開されていません。3/3ごろに公開予定です
3/7(土) 「技術書典 応援祭 ~電子版~」オンラインマーケットオープン
3/9(月) 物理本の倉庫必着日
3/15(日) 「技術書典 応援祭 ~物理本特集~」
3/22(日) 「技術書典 推し祭り~出展者の陣~」
3/29(日) 「技術書典 推し祭り~購入者の陣~」
4/5(日) 「技術書典 応援祭 ファイナル ~締め切りが生えてくるぞ~」
4/6(月) 0:00をもってオンラインマーケットを一旦クローズ、締め処理
4/7(火) サークル売上の振込
4/10(金) 物理本返送処理を開始

誰が出展できるの?

技術書典8に申し込んで当選したサークルが、「技術書典 応援祭」に出展できます。

物理本と電子本、どっちも販売できるの?

はい、但し少しだけ制限があります。時間の制約がある中で作ったので、オンラインマーケットはもともと「電子本」専用だったものを改造しています。そのため物理本を委託したい場合は、必ず「電子本+紙(物理本)」というかたちでの登録をお願いすることになります。

もちろん「電子本」「電子本+紙(物理本)」どちらも「技術書典 応援祭」のオンラインマーケットで販売できます。物理本は1サークルにつき1箱を上限として、指定の方法で元払いにて倉庫へお送りいただくことで、「電子本+紙(物理本)」の形で、オンラインマーケットで販売できます。

なお物理本は厚みが3cm2.5cm以内のものに限ります。また本以外のものは販売できません。厚みが5cmの本、およびキーボードや電子機器といった本以外のものを、オンラインマーケットへ登録したり、倉庫へ送ったりされないようお願いします。

また倉庫側で複数の本を組み合わせたり、おまけを挟み込んで送付することもできません。「上下巻2冊セット」や、「紙の本にダウンロードカードやステッカーを挟んだセット」などの登録、送付もお控えください。

頒布物は全年齢向けを対象とすることや、禁止事項に違反すると退場措置となること、見本誌の事前提出が必須であること(見本誌はPDF、epub、zipファイルでアップロード可能)など、「技術書典 応援祭」におけるルールは、技術書典8の「サークル参加要項」や「サークル向けガイドライン」に記載の内容から変更ありません。

なお「技術書典 応援祭」に向けた見本誌登録や販売にあたって、オンラインマーケット用の利用規約を追加で用意する予定です。こちらも準備でき次第、技術書典公式サイトやこちらのブログでご案内予定します。

物理本はいつ、どこに送ればいい?

物理本は1サークルにつき1箱のみ受け付けます。到着日は3/9(月)を指定してください。それ以外は3/2(月)、3/4(水)、3/6(金)が指定可能です。いずれも19:00 〜 21:00着になるよう、必ず時間指定をしてください。指定以外の日時に届いた場合や、1サークルで2箱以上届いた場合は、全ての段ボールを着払いで返送いたします。イレギュラーな対応は倉庫側の作業負担となり、購入された物理本の送付遅延へと繋がります。お願いが多くて恐縮ですが、どうぞご協力ください。

※なお、どうしても3/9(月)に間に合わない!という場合は、3月中の月・水・金の19:00~21:00で送っていただければ、販売開始は遅れますがベストエフォートで対応します。

物理本を送る際は、段ボールの中に送り状を同梱してください。倉庫に送る際、事前の特別な申請等はありません。また以下の「技術書典 応援祭 送付先情報&送り状テンプレート」に沿って、配送先を記入してください。宅配業者はヤマト運輸のみ受け付けます。その他の業者では届きません。

送付いただいた後、「技術書典 応援祭」での販売開始前に、送付した本の冊数(在庫数)などを別途登録いただく予定です。また前述の制約から、物理本を購入したら、その到着をまたずに電子本をダウンロードできるようになります。出展者のみなさまは、忘れずに電子本の登録作業をお願いします。(見本誌の提出とは別のUIです。「技術書典 応援祭」での「電子本」や「電子本+紙(物理本)」の販売登録方法、送付した本の冊数を登録する手順などについては、ページの用意ができ次第、後日またブログでご紹介します!)

他の著者の本を委託で受けてもいい?

オフラインで開催する技術書典8では、委託を引き受ける予定のサークルさんもいらっしゃったと思いますが、残念ながら「技術書典 応援祭」では、契約上の制限として委託販売ができません。(サークルに所属されている方ご自身が、販売する本の権利保有者である必要があります)

例えば「わかめさん」と「ひつじさん」が所属するサークル「テックニャースター」があり、サークルの代表者はひつじさんだったとします。この場合、「技術書典 応援祭」で、わかめさんの本や、ひつじさんの本、そしてテックニャースター合同誌を、「テックニャースター」の頒布物として登録して販売することが可能です。ですが、「テックニャースター」というサークルに所属していないもちこさんの本を、委託で販売することはできません。

手数料はいくらかかるの?

購入者の決済時に発生する決済手数料は運営が負担しますので、出展者と購入者には手数料がかかりません。無料です。つまり1000円の物理本を買って400円の送料がかかったら、購入者が支払う金額は1400円です。

また出展サークルについては、技術書典8が中止となってしまったことを鑑みて、販売手数料をいただきません。サークルの取り分は100%とします。つまり1000円の本を技術書典オンラインマーケットで販売したら、そのまま1000円がサークルの売上となります。売上を銀行口座へ振り込む際の振込手数料も、今回は運営が負担しますので一切いただきません。

今回の「技術書典 応援祭」を開催した後、販売動向や実績を踏まえて、ちゃんと運営できる手数料を頂くかたちで、改めて技術書典のオンラインマーケットを再開します。そしてこの手数料を、今後の技術書典開催の蓄えとしていきたいと思っています。もちろん技術書典運営事務局も本を販売します!爆裂に高価な値付けのものも用意するので、ぜひ買って応援してください。

よくある質問

サークル向け

Q. サークルが送れる段ボールは上限1箱とありますが、どんなに大きくても1箱なら許されますか?
A. 許されます。ですが「技術書典 応援祭」は1ヶ月間だけのお祭りです。売れ残った在庫は着払いで返送することになりますので、行きと帰りの送料をよく考えた量を送ることをお勧めします。逆に売れ行きが良くて在庫が無くなりそうだったら、こちらから追加納品をお願いするかもしれません。その場合はメールでご連絡しますのでお待ちください。もちろん、在庫がなければ断っていただいて大丈夫です!

Q. 1箱の中に新刊や既刊を複数種入れて送って大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。送付いただいた後、「技術書典 応援祭」での販売開始前に、送付した本の冊数(在庫数)などを別途登録いただく予定です。

Q. 物理本は入稿しようか迷っていました。「技術書典 応援祭」に間に合うよう、今から慌てて刷った方がいいですか?
A. 物理本を売るかどうかは、サークルさんの判断にお任せします!今回の「技術書典 応援祭」で物理本を取り扱ったのは、「中止発表前にもう刷ってしまっていたサークルさんに販売場所を提供したい」という救済の意味合いが強いです。「まだ刷ってなかったから、今から慌てて入稿しなきゃいけない」というものではないので、ご自身の判断で「物理本売りたい!」と思ったら、日光企画ねこのしっぽに相談してみてください。

Q. BOOTHやとらのあなでも販売しています。オンラインマーケットにそのURLを載せて、導線を作ることはできますか?
A. 言いたいことはとってもわかります!でも今回は専用のボタンなどを用意するのは難しいです!ごめんね!概要欄にURLを載せたり、ご自分でツイートされる際に、「技術書典 応援祭」以外の購入経路を一緒に紹介するのは勿論構いません。

一般参加者向け

Q. 「技術書典 応援祭」で色んなサークルの物理本を買いました。ばらばらで届きますか?それとも1箱でまとまって届きますか?
A. 我々がもっとも頑張った場合、「技術書典 応援祭」専用の倉庫からまとめてお送りできます。ですが悲しいことに現在は、1冊ずつ別々のダンボールで届く可能性ものこっています…ごめんね!

Q. 物理本は1冊ごとに送料が400円ずつかかりますか?複数冊買っても1つの段ボールに収まれば400円ですか?
A. 前述のとおり、今回のオンラインマーケットはかなりの急ごしらえだったので、買い物かご機能や、本の厚さに応じた送料計算機能がなく、1冊購入するたびに400円の送料がどうしてもかかります。こちらは倉庫から複数冊を1箱にまとめて送れた場合でも返金はありません。倉庫の維持費や、物理本を1冊1冊梱包してお送りする手間賃だと思っていただけると助かります。

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×