技術書典 主宰 mhidakaです。
技術書典7のサークルチェックは済ませましたか?
お気に入りの一冊に出会えるかも。ぜひチェックしてみてください。
今回は技術書典7の企画と物販のお知らせです。たくさんあるので順番に説明しますね!
- 進捗でるかな?進捗神社が登場します!
- 充実の物販コーナー!推し技術の本が沢山はいるトートも。
- 技術季報 vol.7
大人気!こむぎこをこねたものコラボが再登場です。進捗神社は、みなさまの原稿やプロジェクト、そしてさまざまなリリース祈願ができる企画です。進捗神社では限定の進捗みくじ(1個200円/10種)をひいて進捗を確認しよう!進捗が良かった・悪かったどちらも頑張って一緒に祈るのでお参りに来てくださいね。
場所はホールC/3F出口付近の催事スペースです。サイボウズさんのお茶屋さんも併設で、なんと戦利品撮影フォトスポットも用意しています!一緒に盛り上げてくれますよ!
催事スペースでは立ち読み広場も実施予定ですが混雑時間帯は行いません。だいたいお昼の13時すぎ、人混みがなくなったタイミングを見計らって開催予定です。
運営ブースではたくさんの運営グッズをご用意しています!運営費を稼ぎたいけどちゃんと実利を兼ねたいんだ!という気持ちから生まれたトートバックLは巨大缶バッジ付き。ここだけでしかゲットできない限定缶バッチをつけて推し技術の本をたくさん収納しちゃいましょう!缶バッジは次回以降は絵柄を変えて販売予定ですので来場記念にどうぞ!
それぞれ場内の運営ブースで販売していますが、こむぎこをこねたもの(特大だいぼさつ)だけは大きすぎて売り場が破綻してしまうのでおみくじと同じくホールCの催事スペースでのみ取り扱いです!
一般入場整理券は売り切れ次第終了なのでWebでのなるはやなご購入をおすすめします。
技術季報 vol.7には会場マップやサークルカタログを掲載。運営による特別記事「技術書をかこう!」や開催レポートも。今回は会場販売の一般入場整理券にもついてきますが、技術季報だけの購入ももちろんOK!売上は運営費に直結するのでお財布の紐をゆるくして購入よろしくおねがいします。
最後に当日来場いただく一般参加の皆様にお願いがあります。
混雑も予想されるため、会場内はゆっくり歩いてください。またお子様やベビーカー・車椅子のご利用のかたも入場します。周囲に気をつけて譲り合って楽しくすごしてください。
もし当日に何らかの迷惑行為、ハラスメントの被害にあった場合は近くのスタッフ、警備員にお声がけください。技術書典には行動規範やアンチハラスメントポリシーがあります。参加者の皆さんへ遵守を呼びかけ、だれもが安心して参加いただける「新しい技術に出会えるお祭り」としての場を維持したいと考えています。
みなさまがこの場にしかないおもしろい技術書に出会えることを願ってやみません!